【口コミでも評判】TCLのテレビについて

今回は口コミでも評判のTCLテレビについて記事をまとめてみました。
「TCL」と聞いてもあまりピンとこないかもしれませんが、TCLは中国のメーカーで世界の出荷台数は第2位と広いシェアを誇るテレビブランドなのです。

しかし、格安テレビで有名なハイセンスやアイリスオーヤマと比較すると知名度はそこまで高くありません。

ちょっと心配ですよね。
そこで今回はTCLテレビの口コミや評判についてまとめてみました。
TCLの評価や性能など気になる方はぜひ参考にご覧になってみてください。
【関連記事】
Hisense(ハイセンス)のテレビ【口コミや評判】U7F・U8F性能の違いは?
TCLとはどんな会社?生産国は?

TCLは中国製で生産国も中国です。
世界160ヵ国で販売されており従業員も75,000人と大規模で、サムスン電子やハイセンスと並び幅広いシェアを誇るテレビメーカーなのです。
テレビの特徴は4Kチューナー内蔵、動画配信サービス、臨場感あふれるサウンドなど格安テレビのなかでも高性能なテレビです。

TCL 43V型 4K液晶テレビ 4Kチューナー内蔵 43P815B
Amazon価格:¥54,364
それでは次にTCLテレビの口コミや評判を見てみましょう。
TCLのテレビ口コミや評判
TCLのテレビは口コミでも評判で、特にYouTubeや Amazonプライムビデオなどの動画配信サービスが見れて値段が安い点は高評価です。

またモデルによってはサブウーファーを搭載しているので、映像だけではなくサウンドにもこだわりたい方はおすすめの一台です。
中にはB-CASカードが反応しない。初期不良があったという口コミレビューもありましたが、そんな時は交換してもらいましょう。
総合的には高評価の口コミレビューが多かったので、多機能なテレビを安く買いたい方はおすすめです。
次にTCLの性能を見てみましょう。
【関連記事】
【口コミや評判】アイリスオーヤマのテレビLUCA、その性能は?
TCLテレビの性能は?
TCLのテレビは3パターンあります。
基本的にどのモデルもAndroid TVといって動画配信サービスを利用できます。
P815シリーズ

P815シリーズは、TCLのテレビでは標準的なモデルでテレビを安く購入したい方にはおすすめです。
※さらに安いP715シリーズ(43V型、50V型)も販売しています。
おすすめ機能①4Kチューナー内蔵

P815シリーズは、4Kチューナー内蔵ですので、キレイな映像を楽しみたい方にはおすすめです。
現在4K放送に対応しているのはBS放送/CS放送、YouTube、AmazonプライムビデオなとのVODサービスのみです。
※地上デジタル放送は今後も4K放送になる予定はありません。
最近ではテレビ離れも進んでいますが、YouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスを利用する方は年々増加しています。
ですので、動画配信サービスを目的に4Kチューナー内蔵テレビを選んでもいいかもしれませんね。
おすすめ機能②Android TV

TCLのテレビはP815シリーズだけではなく、全モデル動画配信サービスに対応しています。
YouTube、Amazonプライムビデオ、Netflix、hulu、U-NEXT、DAZN、AbemaTV、GYAO!、Rakuten TVなど豊富なインターネット動画サービスに対応しています。

また動画だけではなく音楽やゲームなども楽しめます。
Google Assistant対応ですのでリモコンに話しかけるだけで見たい映像が検索できます。

頻繁に動画配信サービスを見る方は便利ですのでおすすめです。
おすすめ機能③Wチューナー搭載

TCLのテレビはWチューナー搭載ですので、みたい番組が重なっても裏番組を録画できます。
外付けHDDも8TBまで対応しているので、制限することなくたくさん録画できます。

ドラマやバラエティ番組、映画などイッキ見できるのは嬉しいですね。
その他のおすすめ機能

ドルビーアトモス規格に対応しているので、臨場感あふれるサウンドが楽しめます。

ダイレクトにVODサービスにアクセスできる専用ボタンがリモコンに付いています。
C815シリーズ
C815シリーズはTCLテレビのなかでは上位モデルで、量子ドットLED技術「QLED」やサウンドバー搭載モデルです。
量子ドットLED技術とは

TCLテレビの量子ドットLED技術「QLED」は、豊かな色彩で自然に近いカラーを表現します。
またHDR対応、マイクロディミング搭載で、65V型は倍速120H z機能を搭載しているので、滑らかな映像が楽しめます。

HDR10やDolby Visionは、ブルーレイや動画配信サービスで採用されている規格ですので、鮮やかな色彩で美しい映像を表現します。
サウンドバー搭載とは

背部にサブウーファーを搭載していますので、より臨場感あふれるサウンドを表現します。
まとめ TCLテレビの【口コミや評判】総合評価は?
今回は口コミでも評判のTCLのテレビについて記事をまとめてみました。

P815 Series

P815 Series:総合評価(映像・サウンド・操作性)
TCL 55V型 4K液晶テレビ 4Kチューナー内蔵 55P815
Amazon価格:¥71,820
P815シリーズは、人気モデルで各通販サイトでも売り切れが目立ちます。
4Kチューナー内蔵、動画配信サービス、Google Assistant対応、クロームキャスト機能搭載など多機能でスマートフォンの画面をそのまま映し出せるので、撮った写真や動画を大画面で見れます。
動画配信サービスも設置したその日からすぐに見れるのでおすすめです。
サイズは43V型、50V型、55V型
Q815 Series

Q815 Series:総合評価(映像・サウンド・操作性)
TCL 55V型 4K液晶テレビ 量子ドット技術(QLED)搭載 55Q815
Amazon価格:¥104,336
Q815シリーズは、P815シリーズの上位モデルで、量子ドットLED技術「QLED」「HLG」「HDR10」「Dolby Vision」「ドルビーアトモス」規格に対応しています。
より高画質な映像を楽しみたい方はおすすめモデルです。
その反面P815シリーズと比較すると値段が高いので、格安テレビをお探しの方はP815シリーズかアイリスオーヤマなどもっと安いメーカーを探してもいいかもしれません。
サイズは55V型、65V型
C815 Series

C815 Series:総合評価(映像・サウンド・操作性)
TCL 55V型 4k液晶テレビ 量子ドット技術(QLED)搭載55C815
Amazon価格:¥76,355
C815シリーズは、TCLのテレビのなかでも最上位モデルで、量子ドットLED技術「QLED」、120Hzの倍速駆動技術、「HLG」「HDR10」「Dolby Vision」「ドルビーアトモス」規格に対応しているなど、高画質・高音質なテレビです。

また動画配信サービスや、Google Assistantにも対応していますので、リモコンボタンを押して話しかけるだけで好きな動画を検索できます。

クロームキャスト機能を搭載していますので、スマートフォンで見ている映画やゲームなどをそのままテレビに映すことができます。
上記で挙げたようにC815シリーズは、この一台で幅広いテレビの楽しみ方が可能です。
別売りの付属品やスピーカーなどを購入しなくてもそのままでも充分高性能なので、格安テレビでも機能を充実させたい方にはおすすめです。
サイズは55V型、65V型
テレビのスペックを比較するとP815<Q815=C815こんな感じです。
またP715シリーズ(43V型、50V型)というモデルも販売されています。

P815シリーズと比べると画質は劣りますが、動画配信サービス、Androidシステム搭載、クロームキャスト機能、Google Assistant対応、Wチューナーなど機能面では他の格安テレビと比較しても優れているので、YouTubeや Amazonプライムビデオなどの動画配信サービスをよく見る方や、映画やドラマなどテレビ番組を録画する方はおすすめです。

TCL 43V型 4K対応 液晶テレビ スマートテレビ(Android TV) 43P715
Amazon価格:¥43,386

TCL 50V型 4K対応 液晶テレビ スマートテレビ(Android TV) 50P715
Amazon価格:¥58,432
最後にTCLのテレビはメーカー保証が1年ですので、故障や不具合のことを考えるとAmazonや楽天市場などの保証サービス(3年間保証、5年間保証)の追加をおすすめします。
どのメーカーも故障や不具合が生じることは考えられますので、保証を付けて安心してテレビが見れるようにしておきましょう。
また格安テレビはハイセンスやアイリスオーヤマなど、他のメーカーも多数取り揃えています。
この機会に比べてみてください。
【関連記事】
Hisense(ハイセンス)のテレビ【口コミや評判】U7F・U8F性能の違いは?
【口コミや評判】アイリスオーヤマのテレビLUCA、その性能は?
コメント